今日は久しぶりにダイソーへ行ってきました。
徐々にスッキリしていく生活空間が快適になっていくので楽しくて仕方ありません。
だからといってお金をたくさんかけていては本末転倒。
いかに低資金で変えていくかがポイントかなと思います。
本日の購入品
今日はこちらの5点。
無駄遣い防止のため、あらかじめ買うものをリストアップして行っていたのですが、品切れ続出で自宅に常備できていなかったマスクと、洗面台のお掃除グッズはたまたま見つけたので追加購入です。
とりあえずは必要なものが変えたので良しとします。
どうしても100円ショップに行くとあれもこれもと買ってしまいがちですが、それをしてしまうと必要のない物まで買ってしまい後から大後悔・・・。
たかが100円されど100円。
塵も積もれば山となるで、けっこうな金額に膨れ上がります。
買い物へ行く時のリストアップは必須ですね。
めん棒ケース
まずはこちらのめん棒ケース。
フタが付いていて、中には仕切りがあります。
めん棒を入れようと購入したわけではなく、以前から洗面所で使っていたコットン入れの柄が気になり始めたことと、フラットな容器ではないため掃除の際ちょっと面倒だな~と思っていました。
そこでホコリが入らないこととシンプルにフラットな物に変えようと考えました。
このドーム型のフタにすぐにホコリがたくさん付くのでイヤでした。
あと、フタが完全に分離型なので落としたりすることもしばしば。
さっそくコットンを詰め替えてみました。
毎日使うものではないのでこの量で十分です。
きれいに収まってくれました。
真ん中の仕切りが外せないのが残念なところですが、とりあえずは洗面所がまたひとつすっきりです。
積み重ねボックス
私は爪が傷むのがイヤで最近はもっぱらポリッシュを愛用しているのですが、気分で色を変えたいので種類が増えます。
今までは一回り小さなケースに入れていたのですが、中で倒れたりしてゴチャッとしていたのがずっと気になっていたので、この際フタが付いたものにスッキリ収納したいと思いコレを選びました。
この中でガチャガチャしてしまうんですよね。
あとはやっぱりホコリがたまりやすいのもアウトです。
詰め替えてみました。
高さがちょうど良かったのできれいに収まりました。
今まで使っていた入れ物には、除光液や爪とぎなどの爪のケアグッズをいれておくことに。
これがいっぱいになっても、積み重ねることが出来るボックスなので安心ですね。
セクションファイル
理想的な形、色、大きさのファイルが見つかって感動でした。
今日一番嬉しかったかも。笑
毎月の領収書を今までは月ごとの封筒に入れて保管していたのですが、どんどんかさばってくるのが気になっていたのでファイルに変えることにしました。
13ポケットで仕切られているので1年分の領収書がひとつのファイルで管理できるのが嬉しいです。
封筒と違って中に領収書を入れておいてもクシャっとなりませんね。
各ポケットごとにインデックス部分があるので、ここにテプラで1月から12月までのシールを貼ろうと思います。
ガラスビーズで輝きマジック
本当は洗面台用のスポンジをリストに入れていたのですが、たまたま目に入ったのがこれでした。
水道の蛇口の根元部分の水アカと汚れが全然取れなくて困っていたので、メラミンスポンジにしようかなぁなんて思い悩んでいた時に発見した優れもの。
結果的にはコレは買って大正解でした!
際の際まで入り込んで汚れを取り除いてくれそうな形状が気に入りました。
使い方もいたってシンプルで、洗面台を水でぬらして擦るだけです。
こういう際の汚れが気になりますよね。
ゴム栓の根元なんかはサビと水アカが混在して本当に取れなかったのですが、コレほんとにすごいです。
みるみる汚れが落ちていきます。
こんなに汚れが出てきました。
すごく掃除がしにくいところなので半ば諦めていたのですが、まさかここまできれいになるとは思いもよらず。
追加で買ったものでしたが良い買い物しました。
ピッカピカになりました!
強く擦りすぎると傷が入ってしまうので、ムキにならない程度でした方がいいです。笑
使い終わった後は、先日設置したコンタクトケース置きに引っ掛けて乾かしてから片付けました。
きれいになった洗面台が気持ちいいです。
不織布マスク
こちらも予定外の買い物にはなりましたが、備えあれば憂いなしということで品薄で売り切れまくって手に入りにくいので買っておくことにしました。
この1箱に30枚も入って100円って安過ぎじゃない?!と思いましたが、ワイヤーも入っているタイプでありがたやありがたや。
さすがに爆買い防止でサイズに関係なく『お一人様1箱』と制限がかかっていましたが、これだけの枚数があれば十分です。
帰りのコンビニにも普通にまだ売られていたので、そこまで焦る必要はなかったかなという感じですが、駅前のコンビニはほぼ完売ですね。
新型コロナウイルスの報道が多いため知らなかったのですが、アメリカのインフルエンザの猛威の方が深刻な気がするのは私だけでしょうか・・・。
皆さまもお気をつけ下さいね。
さいごに
今日は本当に大満足の買い物でした。
ちょっとずつですが無理のない範囲でのシンプル化は楽しいですね。
一気にしようとするとしんどい上にかなりのお金がかかりそうなので、私としてはこれくらいのペースで進めていければと思います。
気になった部分を少しずつ変えて、部屋の中をどんどんスッキリさせていきたいですね。
コメント