ソフトバンクでんきがべらぼうに高い話【解約しました】

暮らし
Pocket

ようやく涼しくなり、エアコンの出番もかなり減ってきましたね。

我が家では朝晩が結構寒いので、ほとんど点けることはなくなりました。

 

にしても、やはり真夏の真っ最中であるお盆の期間は、ほぼ毎日付けっぱなし。

老猫がいるので出かけるときにも点けっぱなし。

今月の電気代どうなるんだろうと怖くなってきますよね。

 

以前、契約していたのがソフトバンクでんきだったのですが、これがまたとんだ落とし穴でした。

目が飛び出しそうなくらい高かったので解約しましたけど・・・。

今回はソフトバンクでんきから他社に契約を切り替えたお話をします。

スポンサーリンク

ソフトバンクでんきって?

ソフトバンクでんきは、その名の通りソフトバンクが提供している電気サービスです。

携帯電話とセットで契約すると少し安くなり、またTポイントも付けてくれるというサービス。

 

昔は携帯電話もソフトバンクのキャリアだったので、機種変更の時にお店の方から「電気代もお安くなりますよ、Tポイントも付きますし」と言われ、まぁ高くなることはないかと思いホント軽い気持ちで契約したんですよね。

使った分だけのTポイントは知らぬ間にけっこう貯まっていたりして、買い物の時に「あ、こんなに貯まってたんだ」と言う感じでした。

 

その他については可もなく不可もなく、電気代の請求も「まぁ、こんなもんか」と携帯代と一緒に支払いをしていました。

今思えば、しっかり家計簿つけておけばよかった・・・。

携帯のキャリアを変えた

当時、私はソフトバンクでwi-fiの契約もしていたのですが、このsoftbank Airがポンコツのなんの。

電波状況はそんなに悪くないはずなのに、とにかくしょっちゅう映像が固まるんですよね。

 

映画とか観ていて一番いい時にフリーズ・・・。

うおぉぉぉ、犯人は誰やねん!!

なんてこともしょっちゅう。

 

契約料金も6,000円くらいでちょっとお高め。

6,000円も払ってるのにこれはないでしょ・・・と疑問を感じ始め、さらには携帯代も結構高いなぁ・・・ってことで、一度毎月の支出を見直すことにしたのです。

 

とりあえずこの使い物にならないwi-fiとバカ高い携帯代を見直そうとアレコレ調べていくうちに、LINE MUSICやInstagram、さらにはfacebookと容量がめちゃくちゃ取られてしまうことで、毎月0.5GBとか追加購入したりしていることがどんどん料金を膨らませていることに気付く。

そこで目をつけたのがLINEモバイルでした。

 

そして晴れてキャリア変更。

さすが格安SIM、携帯代が半分以下になりました。

そのときの話は>LINEモバイルに変えましたでも書いてありますので、ぜひご参考に。

ソフトバンクでんきの落とし穴

LINEモバイルにキャリアを変更後、ポンコツwi-fiも解約してBroad WiMAXに変更。

両方合わせてもソフトバンクに払っていた料金の半分です。

 

LINEモバイルとwi-fi変更後は特に問題もなく、何ならwi-fiルーターを常に持ち歩いているので携帯の容量もほとんど減らず、毎月3GBで契約をしているのですが丸々残って次月に繰越が当たり前。

追加でデータ容量を買うなんてことはまずありません。

なのでソフトバンク時代のように通信規制がかかって音楽が聴けないとかいうストレスもなし。

ごくごくたまーーーにwi-fi速度が遅くなる程度で、そんなことも滅多にありません。

もちろん映画鑑賞もスムーズに。

 

ところが解約後から電気代が目玉飛び出しそうなくらい高くなっていきました。

解約したから仕方ないのかな?と思っていたのですが、エアコンを使っていない時期でも12,000円近く請求が・・・。

年末に解約したので、12月はまぁエアコン使うしお正月休みもあったから少々高くても仕方ない・・・と思っていたけど16,000円?!

一人暮らしですよ?

 

とにかく1万円超えの請求が半年続き、こりゃたまらんと思い他の電力会社を探したのです。

ソフトバンク恐るべし。

誰に聞いても「その金額おかしいやろ」とつっこまれまくり。

そりゃそうだ。

結果的にHTBエナジーに変更

関西電力に戻してしまおうかとも思ったのですが、最近は色んな会社が電気の供給をしていることにビックリ。

何社もあるので逆に調べる方が大変でしたが、口コミでもなかなか評判の良かったHTBエナジーをピックアップ。

 

とりあえず基本料金が安いこととシンプルなプランで分かりやすく、また使用量に関係なく5%割引は大きいですよね。

私はシンプルに「たこやきプラン シングルコース」を選択しました!

関西に因んだ「たこやきプラン」というネーミングがユニーク。笑

東京だと「大江戸プラン」となるようです。

 

この夏、とにかく一気に猛暑になったので7月から8月下旬まではエアコンがフル稼働だったので、初めての請求にめちゃ怯えていたのですが、今回請求された金額は・・・

なんと8,000円!!

今まで払っていた高額な電気代って一体なんだったんだろう・・・。

 

もう呆気に取られるしかなかったです。

なんでもっと早く・・・というか、やっぱり家計簿はしっかりつけておかないとですね。

さいごに

というわけで、私の大きな失敗談でした。

ソフトバンクからLINEモバイルに変える時も大して抵抗はなかったですし、wi-fiもかなり快適になりましたし、電気代も安くなりましたし、結果オーライと言う感じです。

 

はー・・・ほんとバカでしたね。

半年間もよく毎月1万円以上も電気代払ってたもんです。

逆に1万円切ることなんてなかったですしね。

 

ソフトバンクキャリアでソフトバンクでんきを契約している方は、解約する際には十分にお気をつけ下さいね。

私のようにべらぼうに高い請求になりますよ!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました