朝の洗顔はホットタオルで

暮らし
Pocket

暖冬とはいえ、何だかんだ寒さが身にしみますね。

オフィスでの乾燥に耐えることができないので、自前で我が家と同じ加湿器をデスクに置いています。

あの1台でオフィスはかなり潤っているのでとても快適です。

 

さて、私は朝の洗顔をやめて蒸しタオル洗顔を使っています。

朝から温かいタオルで顔を包むと、とても気持ちが良いです。

スポンサーリンク

ホットタオルに変えたら

ホットタオルに変えてから1年以上経ちますが、とにかく化粧水の浸透がすごく良くなりました。

化粧水の浸透が良いので冬の寒さの中でも潤いを損ねることもなく、また毛穴もほとんど目立たなくなりました。

朝一番のホットタオルが血行を良くしてくれる効果でしょうか。

 

正直、「拭くだけで汚れは大丈夫なの??」と思っていましたが、ホットタオルで毛穴が開き、その開いている時に優しく拭き取っているので、しっかり汚れも取れているようです。

ただ、やはり水で顔を洗う事で目を覚ましていた習慣からか、気持ち良いですがスッキリ目覚めた感は微妙なところですね。笑

そのうち慣れるのかな?

コップ1杯のお白湯を飲む

あとは朝一番のお白湯ですね。

毎朝、コップ一杯のお白湯を飲むようになってから、とても体調が良くなりました。

体を温めることはお肌にも良いですが、体の中にも良い効果を与えてくれます。

 

寒い季節には特に気をつけていたきたいですね。

お白湯には体を温めるほかに、朝イチに飲むことで腸の動きを活発にしてくれるのでお通じも良くなります。

どうしても便秘になるとお肌にも影響が出てしまいがちなので、お肌を守るためにも続けていきたい習慣です。

皆さんもぜひ試してみてくださいね。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました