私は毎朝、近所のコーヒー屋さんで挽いてもらった美味しいコーヒーか、無印良品のマサラチャイを目覚めの一杯として好んで飲んでいます。
5月に入って少しずつ気温が上がりそろそろ暖かいドリンクの季節でもなくなってきたので、朝イチでもスッキリ飲める無印良品のドリンクをチョイスしようかなと思い、今回はそちらをご紹介したいと思います
どれもお好みの濃さで楽しめることができるのでオススメです。
レモン&ライムジンジャー
好みの濃さで味わう レモン&ライムジンジャー 100g¥350(税込)
レモンとジンジャーを合わせてたライムの香りが爽やかなドリンクです。
炭酸水で割るとより爽やかさが増すので、暑い季節には特にオススメ!!
グラスに15g(ティースプーン3杯分)を入れて、そこに水または炭酸水を140mlを注いでかき混ぜたら出来上がり。
爽快感のあるドリンクをお楽しみください。
- ビタミンCが豊富・・・ビタミンCはお肌のシミやそばかすを防いでくれ、美白や美肌効果があります。含有量は柑橘系の中でもトップ☆また、免疫力を高めてくれたり、ストレス対策にも効果があります。
- 疲労回復の効果がある・・・レモンには疲労回復に効果的なクエン酸が豊富に含まれています。これも柑橘系の中で含有量は断トツです。
- 血圧を下げる2つのポリフェノール効果・・・レモンの皮には抗酸化作用をもつポリフェノールのヘスペリジン・エリオシトリンなどの成分が豊富に含まれています。それにより高血圧、動脈硬化などの生活習慣病を予防することができます。
朝飲むことで、目覚めもスッキリして元気な1日が過ごせそうですね!
- 糖尿病のリスクを軽減・・・ジンジャーに含まれるいくつかの活性化化合物が、インシュリン値と代謝の改善に効果があります。
- 生理痛を和らげてくれる・・・ジンジャーの最も高い効果が、生理痛の鎮痛作用だそうです。
- 抗炎症作用がある・・・ジンジャーには植物栄養素と呼ばれる細胞の損傷を減少させてくれる抗酸化物質に似た化合物が含まれています。また、細胞のシグナル伝達活動を抑える効果もあるので、炎症自体の発生を抑えることができるそうです。
- 代謝を良くして発汗を促進してくれる・・・ジンジャーが体を温めてくれることで有名ですね。その効果のおかげで風邪をひきにくくなったり、体内の代謝がアップするため冷え性の方は体内から温まることができます。
- 胃腸の働きを助けてくれる・・・ジンジャーは消化を促進し、胃もたれや吐き気を抑える作用があります。二日酔いに効きそうですよね。
※ジンジャーの摂取は、妊娠中の方には注意が必要です。
アサイー&ざくろ
好みの濃さで味わう アサイー&ざくろ 90g¥350(税込)
こちらは甘くてサッパリした味わいのドリンクです。
栄養素が含まれるアサイーだけではたいして味はなく酸味だけなので単体での摂取は難しいのですが、そこに甘いざくろか合わさっているのでとても飲みやすくなっています。
ちなみにアサイーはスーパーフルーツと呼ばれ、美容効果に欠かせない様々な栄養素がたくさん詰まっています。
摂取しにくいアサイーでもこれだったら簡単に摂れそうですね!
炭酸水で割るとより一層スッキリ飲むことができますよ。
- 抗酸化作用が高い・・・抗酸化物質は、活性酸素の影響から守ってくれるため、老化の防止に効果があります。老化の原因になる活性酸素は体内で作られているので、美容を意識する女性には救世主のような存在ですね。
- 鉄分が豊富・・・美容に重要なコラーゲンは、鉄分を軸にたんぱく質とビタミンCが合成されて作られていきます。ちなみにコラーゲンドリンクや注射など色々ありますが、どれだけ食べても注射しても意味はありません。なぜならコラーゲンは体内でしか作れないと科学的に証明されています。
- 美容と健康の成分が豊富・・・ざくろにはビタミンAやビタミンC、そしてビタミンEに葉酸、さらにはミネラル類がたくさん入っています。このたくさんの成分により、美容にも効果があります。
- ポリフェノールが豊富・・・ざくろの果実には複数のポリフェノールが豊富に含まれていて、それぞれの相乗効果によって優れた抗酸化作用を発揮してくれます。なのでシミやシワを防いで老化防止にとても効果があるということですね。
- 疲労回復、老廃物の排出に効果的・・・カリウムも豊富に含まれているので、体内の新陳代謝を高めてむくみの解消や血圧の上昇を抑制してくれるほか、老廃物を体外に排出しようとしてくれます。老廃物を排出すると自然とお肌もきれいになります。
美意識高めの方や、体内環境を整えたい方にはオススメのドリンクです。
ブラッドオレンジ&イタリアンレモン
好みの濃さで味わう ブラッドオレンジ&イタリアンレモン 100g¥350(税込)
こちらもスッキリ爽やかに飲めてしまうドリンクです。
ブラッドオレンジというと赤っぽい果肉が印象的。
味も他のオレンジに比べると甘みが強く、ミカンの生産が盛んな愛媛県でも注目を浴びています。
そんなブラッドオレンジとイタリアンレモンを合わせて、スッキリとした甘さに仕上げられています。
- 目に良い・・・ブラッドオレンジに含まれているアントシアニンという色素成分が、光を脳に送るための成分のロドプシンの合成をサポートする働きをしてくれます。たとえ分解されてもスムーズに再合成してくれるので、大切な目の健康を維持してくれます。
- ビタミンC・・・こちらも美容には欠かせないビタミンCが含まれています。ビタミンCを積極的に摂るように心がけると、コラーゲンが効率よく生成されてお肌のハリや潤いが保てます。
- 貧血に強い葉酸・・・葉酸はビタミンB12とともに赤血球作りをサポートしてくれる成分です。葉酸とともにビタミンB12や鉄分をしっかり摂れば、貧血予防になります。
マンゴー&パッションフルーツ
好みの濃さで味わう マンゴー&パッションフルーツ 100g¥350(税込)
酸っぱいのは苦手!という甘党派の方にはこちら。
パッションフルーツそのものはかなり酸っぱい果物なのですが、甘いマンゴーと合わせることによってとても飲みやすくなっています。
またマンゴーにはとてもたくさんの栄養素が入っているので、手軽に摂取できるのも嬉しいですね
甘っこいのがしんどい時は、炭酸水で割ってみてくださいね。
- 美肌作りに効果がある・・・マンゴーにもビタミンCがたくさん含まれています。美容のほかにも風邪予防にも効果的ですね。
- 疲労回復効果・・・ビタミンCに続き、ビタミンAも含まれているので疲労回復を助け、お肌の潤いも保ってくれる効果があります。
- 生活習慣病にも効果あり・・・体内のナトリウムの排出を促してくれるカリウムが含まれているので、高血圧や動脈硬化などの生活習慣病予防になります。さらにβ-カロテンも含まれているので、細胞を保護し脳梗塞や心筋梗塞の予防にも○。
パッションフルーツにはマンゴーに含まれている成分のほかに、このような成分が入っています。
- がん予防や美肌効果・・・パッションフルーツにはクエン酸が含まれていて、疲労物質の乳酸を分解して体外に排出してくれる作用があります。またクエン酸は血液をサラサラにする効果や、老化の大敵の活性酸素をやっつけてくれる効能もあるので、がん予防にも効果があります。
- 二日酔いに効果・・・二日酔いの原因であるアセトアルデヒドを分解するナイアシンが含まれているので、飲みに行く前に摂取すると良さそうです。またナイアシンは脂質や糖質をエネルギーに変えてくれます。
- 妊婦さんの強い味方・・・パッションフルーツには葉酸が含まれています。葉酸は水溶性ビタミンのひとつで、細胞分裂が活発な胎児の成長を促してくれる作用があります。妊婦さんがしっかり摂取すると神経管の発育不全のリスクを軽減してくれるとても大切な栄養素です。
- 歯周病予防に効果がある・・・パッションフルーツの葉や花には、天然成分のハルミンが含まれています。抗菌作用のあるこのハルミンにより歯周病防止になるそうです。
※上記のフルーツの効能は、あくまで加工されていない果物そのものを摂取した場合です。
炭酸水は自宅で作って節約
今回ご紹介した商品は炭酸水で割ると爽快感を得られそうですが、炭酸水を毎回買うのってコストもかかるし面倒じゃないですか??
ちなみに私は炭酸水を好んで飲んでいるのですが、そこで大活躍なのがこちら。
炭酸水を毎日飲む方には特にオススメです!
カートリッジ1本でなんと142Lも炭酸水を手軽に、しかもご自宅で作ることができます。
炭酸水って2Lのペットボトルで買って来ても、一度開けてしまうと少し経ったらもう炭酸が抜けて美味しくない・・・そんな経験ありませんか?
だからと言って500mlのペットボトルを何本も買うのは、持って帰るのも大変、飲み終わったゴミも出るし、何よりもコストがかかって仕方ないですよね。
142Lというと、ざっと計算して500mlの炭酸水が284本分作れるということです。
これだったらますますお手軽に無印良品のドリンクも楽しめそうですね!
この夏、ぜひともお試しいただきたい商品です。
さいごに
以上、無印良品の夏にオススメしたいノンカフェイン飲料でした。
炭酸水そのものも血管を広げてくれる作用があるので、血行促進につながり健康はもちろん美肌にも効果があります。
今年の夏はお手軽に栄養素を取り入れて、思いっきり楽しんじゃいましょう。