フェイスパウダーをコスメデコルテからマリークワントに戻しました

美容
Pocket

長年マリークワントを愛用している私ですが、たまに他メーカーの化粧品を試してみることもしばしば。

1ヶ月ほど前に「コスメデコルテのフェイスパウダーはオススメだよ」と教えられ、さっそくいそいそと使っていたのですが結局マリークワントのフェイスパウダーに戻りました。

メイクの仕上げに付けるフェイスパウダーでも色々あるものだと勉強になりました。

スポンサーリンク

コスメデコルテのフェイスパウダー

YouTubeで西野カナさんのライブ映像を観ていた時に「めちゃくちゃ肌キレイだなぁ」と思っていたのですが、それを友人に話すとどうやらコスメデコルテのフェイスパウダーを愛用しているとのこと。

友人もコスメデコルテのパウダーを使っていたらしく「ツヤ感が出てすごく良いよ」と教えてくれました。

 

そこから気にはなっていたのですが、ちょうどマリーのフェイスパウダーが残りわずかになったのを見計らってさっそく購入してみました。

約5,000円ほどで購入し、値段が値段なだけに少々期待しつつ使ってみることに。

口コミも好評価なだけあってメイクの仕上げにパフパフとつけていくと、程よいラメが入っているので顔全体がツヤッと仕上がりました。

触った感じもリキッドファンデーションのべた付きも残らずキレイについてくれます。

気になった点

まずパウダー容器です。

きっちり閉まるのは持ち運びをしてもパウダーがこぼれることがないのでとてもありがたいのですが、パウダーが出る所が穴なんですよね。

こればかりは好みというかこだわりなのですが、ここはネットであってほしい・・・。

毎回はたくたびにパフを少し持ち上げた状態で容器をコンコンと叩かなくてはいけなくて、この時に少し強く叩いてしまうととんでもない量がパフについてしまうため調整が難しい。

 

あとは仕上がりです。

そこそこしっかり目に粉をつけてはいるものの、30分も経つとおでこがテカり始めます。

そして期待していたほど毛穴に対するカバー力がなかったのも残念なポイントでした。

やはり仕上がりにはこだわりたいところ。

期待が大きかっただけに私の理想とする仕上がりにはならないという残念な結果となりました。

マリークワントのフェイスパウダー

で、結局使い慣れたマリークワントだなということでレフィルを買いに行ったのですがやっぱり違う。

パウダーのカバーはネットなのでパフにパウダーが均一についてくれて、つけた仕上がりも理想的なほどしっかりと密着して時間が経ってもテカらない。

そしてパウダーの粒子が細かいためか、毛穴もしっかりとカバーしてくれます。

 

付けた後の手触りはサラサラで、そのあとのチークやアイシャドウも余分な油分を気にすることなくスッとつけることが出来ます。

また過去に色んなファンデーションを試してきましたがエスティローダーのダブルウェアファンデーションとの相性がかなり良いらしく、時間が経ってもテカってくることはほとんどないため化粧直しをしなくても丸一日過ごせます。

 

結局は自己満足ではありますが、私はマリーのパウダーの仕上がりが一番しっくりきます。

パウダーに色味はなく、ツヤ感かマット感の2種類のみ。

肌の色に合わせて買い替えたり選ぶ必要もなく、お値段も3,000円(税抜)でリーズナブルです。

さいごに

マリークワントのべた褒めな内容になってしまいましたが、フェイスパウダーはやっぱりコレかなと思います。

べた付きや仕上がりにはやはりお肌の状態に個人差があるので仕方がないと言えば仕方がないのですが・・・。

 

持ち運びに便利な点ではコスメデコルテ、仕上がりと1日のもちが良いのはマリークワント。

マリーの容器が密封型になってくれたらベストなんですけどね。

毎日使うものなのでこだわりは強くなるばかりですが、今後もコスメの追及は続きそうです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました