日頃から美容や健康には気を使って生活していますが、寒い季節になってくると髪や肌が乾燥したり相変わらずの貧血だったり余計に気になります。
40歳を過ぎて手抜きをするとドカンと後からしわ寄せがくるので、最近はあれやこれやと試行錯誤しながら体調管理をしている・・・つもりです。笑
徐々に衰えが見えてきた自分自身のためにも私が愛用しているおすすめのお助けアイテムをいくつかご紹介したいと思います。
麹とコンブチャの生酵素【楽天】
これは長年悩む便秘対策の一つとして購入しました。
何せ1袋1,000円(税込)なのでとてもお手軽に買うことができます。
肝心の効果ですが、結論からいうとかなり改善されました。
もともと酵素は便秘に効くことは知っていましたが、以前、私の弟が1本15,000円くらいする酵素ドリンクを飲んでいると聞き、「え。酵素ってそんな高いものなの?」と思って手を出していなかったのですが、探せば庶民的なお値段で手に入るものですね。
もう3袋目になりますが、1日1粒飲むだけでいいので夜寝る前に飲むようにしています。
30日分入っているのでコスパは〇。
いろんな酵素サプリがありましたが、楽天の中でも評価が高かったということと値段が安かったのでお試しで始めましたが正解でした。
ちなみに私はやや胃腸が弱く便秘薬など腸に刺激があるものは基本的に飲めず、今回もお腹を壊してしまうようならすぐにやめようと思っていたのですが、こちらの商品はポンコツな私の腸でも大丈夫でした。
コンブチャって書かれているので『昆布茶?』と思ってしまいそうですが、そうではなくて『紅茶キノコ』といって紅茶にキノコ型菌らしきものを発酵させて作られたものだそうです。
このコンブチャの中には酵母や乳酸菌、酵素、ポリフェノールが含まれているそうで、海外ではセレブをはじめ有名どころではあのマドンナも好んで飲んでいたことからブームになったようです。
かといって未知の味のコンブチャをわざわざ買うとかちょっと勇気がいるので、私はこのサプリメントで十分です。笑
サプリ【エスセレクト(スギ薬局PB)】
ちょっと疲れると次の日の化粧ノリが悪い!!というのを解消したくて、なんとなーく購入したのがスギ薬局で発見した『ビタミンCサプリ』。
何のことはない、ホントにただのビタミンCです。
1日に3粒飲む必要があるのですがちょっと錠剤が大きいので少々気合がいります。笑
スギ薬局のポイントで交換できることもあり、使い道がなかなかなかったポイントたちは最近はサプリメントと交換するようにしています。
スギ薬局のPBだからといって侮るなかれ。
これを飲んだ次の日にはびっくりするほど化粧ノリが良くなります。
飲み忘れたらややガサつきが気になります。
あとはここ4年連続で引っかかっている貧血対策として葉酸&鉄サプリを飲んでいます。
これももちろんポイントです。
効果はといいますと・・・
うーん。実際貧血の症状がよく分からないレベルなので、とりあえず飲んではいますが効果はよく分かりません。
ちゃんと毎日きちんと飲み続けていれば、来年の健康診断の時に分かるかな?と期待しています。
毎年のことですが、「もともと血が薄いのに朝ごはん抜きで採血したらそりゃ貧血出るやろ・・・」と心の隅で悪態ついていたりします。笑
スギ薬局はお店がある地域ない地域があるみたいなので手に入らない方もいるかもしれませんが、遠出をして見かけたら買ってみてくださいね。
どちらも300円程度のものです。
ellips ヘアケアオイル
先日、弟から以前行ったバリ島でキャバクラのお姉ちゃんたちのお土産用としてアホほど買って来たというellipsのヘアケアオイルを大量にもらいました。(どうやら配り切れなかったようです)
今まではアリミノの洗い流さないトリートメントを愛用していたのですが、ここにきてまさかの廃盤となってしまい、唯一私の髪にヒットしていただけに途方に暮れていたところに現れた救世主です。
アリミノの廃盤に伴って後がまを探すべくいろんな商品を試していたもののどうも私の髪質には合わず満足するものがなかったのですが、この商品は見事に相性抜群でした。
あまりものとはいえ、ありがとう!かわいい弟よ。(めちゃデカいけど)
容器の中には小さなカプセルがたくさん入っていて、お風呂上りに1つ(ロングになると2つ)濡れた髪になじませて乾かせばOKです。
先端をハサミでいちいち切るのが少々面倒ですが、引きちぎるとねじれた部分に塞がれて結局ハサミ出動になるので最初からハサミで切ると良いです。
今回もらったのはSHINY BLACKとSMOOTH&SHINYの2種類。
SHINY BLACKはピーチ&シトラスの香りでどちらかというとしっかりしっとりまとまってくれます。
SMOOTH&SHINYはフレッシュトロピカルフルーツの香りで、SHINY BLACKに比べるとやや軽くしっとりという感じです。
これを使い始めてから毎日髪の毛がツヤツヤしているので結構お気に入りです。
今までもヘアオイルは使っていましたが、どうしてもサラサラ重視で後からパサついてくるのが嫌でした。
これは1日中そこまでパサつきが酷くなることはないのでおすすめですよ。
資生堂fino 浸透美容液ヘアマスク
私は過保護なのでさらにスペシャルケアとして週1~2回、このfinoのヘアマスクを使っています。
このヘアマスクは美容液成分が入っているので髪の毛先までスルンスルンにしてくれる優れもので、使い続けているといつものトリートメント以上にサラサラに。
使うのがちょっとした楽しみにさえなっています。
美容液配合とかだと高いんじゃないの??と思われそうですが、ドラッグストアなどでも比較的安く手に入る商品でお値段も約1,000円くらいでした。
やたらと髪の毛を甘やかしていますが、大切な髪の毛なので手間暇はかけてあげたいです。
さいごに
美容のため、健康のためにできることはいろいろありますが、そんなにたくさんお金をかけることはできないのでできる範囲で無理なく続けています。
規則正しい生活はしているのであとはやっぱり運動ですね。
本当はランニングとかしたいところですが、今は職場が遠くなってしまったので週1回の乗馬でリフレッシュしています。(※お金持ちではありません。庶民でも乗れます)
以前は家でヨガとかちょっとした有酸素運動とかしていましたが、今の生活の中でどこを削って時間を作るか模索中です。
とりあえず5時半起きから5時起きにシフトしたいと思います。
コメント