シンプルライフ部屋をシンプルにしたら暮らしの意識が変わった【断捨離はオススメ】 あっという間に5月も後半。 今年のゴールデンウィークは相変わらずの緊急事態宣言ですっかり家に引きこもり状態となっていました。 普段は貴重な週休2日ですが、ちょうどこのタイミングで新しく購入した大型テレビがやってきたこともあり良い機会だっ... 2021.05.26シンプルライフ生活
シンプルライフ少しずつでもシンプルと便利は手に入る【無印良品・ダイソー】 今日こそは整理するぞ!と意気込んだのが、タッパーの収納。 収納しやすそうでそうでないのがタッパーの小悪魔的な部分です。笑 なんとかこの不便さを解消しようとあれこれ考えた結果、一旦はこれで収まったような気がします。 でもまだ周りのモ... 2020.02.26シンプルライフ
シンプルライフミニマリストじゃなくてシンプルな生活に変えていく 以前、このブログでミニマリストになりたいという記事を書いたことがあったのですが、ミニマリストというものになることをやめました。 別に片付けられないとかそういう理由ではないのですが、自分の理想とは少し違うなと感じたのでミニマルからシンプルへ... 2020.02.23シンプルライフ
シンプルライフシンプルな暮らしを意識し始めて 去年から本格的に始めたミニマリストへの道のり。 もともとあまりモノが無かった私の部屋は、あれからさらにモノを減らすべく日々選別されております。 もし私がモノの方だったら、きっと毎日恐怖なのだろうと思う今日この頃。笑 前日、キッチン... 2019.01.11シンプルライフ
シンプルライフモノの選び方とこだわりに変化 ミニマリストを目指し、自分の部屋から持ち物から断捨離しつつぼちぼちやっていますが、昔の自分と比較すると、明らかに変わってきた部分があることに気付きました。 それこそ『ミニマリスト』なんて言葉はここ数年でよく聞く、よく見かける言葉になっ... 2019.01.03シンプルライフ
シンプルライフ【2019年】今年チャレンジしたいこと 2019年になりましたね。 毎年お正月には近所の氏神様にご挨拶に行くのですが、今年のおみくじは『大吉』でした! 大吉ってすごく嬉しいですよね!とても幸先の良いスタートが切れた気分です。笑 去年はとても忙しない年でしたが、持たな... 2019.01.02シンプルライフ生活
シンプルライフ静かに過ごす時間 今日はポカポカ日和で、年内に片付けておきたかった用事を一気に済ませました。 これですっきりと年越しができそうです。 リビングの電球が切れてしまったのでホームセンターに行ってきたのですが、びっくりするくらいたくさんの人がいて、電球一個... 2018.12.30シンプルライフ生活
シンプルライフ【暮らしの工夫】少しの手間で快適な空間を保つことができる 今日は大寒波到来で、神戸も寒い朝を迎えています。 でも意外とこの寒さの中で、朝起きてすぐに開けた窓から入ってくる冷たい風のひんやり感が好きだったりします。 朝の空気の入れ替えは本当に大事ですね。 その勢いで一気に掃除と洗濯を終わらせま... 2018.12.29シンプルライフ生活
シンプルライフミニマリストを目指し始めて変わったこと 早いもので、今年もあと3日で終わりですね。 私にとってこの一年は色んな発見や進歩、そして変化の年でもありました。 中でも、数年前からなんとなくやってきた断捨離について深く考えさせられる年にもなり、家の中もずいぶんとスッキリしてきたように... 2018.12.28シンプルライフ
シンプルライフミニマリストになりたい ついに12月も下旬ですね。 2018年もあとわずか。。。平成最後なんですよねー。。。 新しい元号も気になるけど、ちょっぴり寂しくも感じる今日この頃です。 気付けばもうすぐクリスマス・・・忘れてた・・・ 皆さんは今年やり残したこと... 2018.12.21シンプルライフ