旅コロナが落ち着いたら行こうと決めている場所5選 コロナが徐々に落ち着いてきているような・・・そうでないような微妙な状況が続く中、早く他府県間の移動が緩和されないかなぁと思いふけっています。自粛期間が長いので出不精な私でもドライブは大好きなので、そろそろどこかへ出掛けたくなってきました。今... 2020.06.17旅
旅【日本の絶景】高知県・柏島の海は沖縄を超える美しさでした 毎年、春になると私は父や祖父達が眠るお墓へお参りに行く予定を立てています。今年は新型コロナウィルスの影響で春に行けそうにないのが悩みどころ。早くこの騒動も沈静化してほしいものですね。私の父は高知県出身で大阪に出てきた身でしたが、亡くなってか... 2020.03.18旅
旅姫路の『カフェ・ド・ムッシュ』へランチに行ってきました【兵庫県】 今日は久しぶりに友人と会う約束をしており、姫路で有名な『カフェ・ド・ムッシュ新在家店』へ行ってきました。このお店に来たのは2回目だったのですが、数年ぶりのムッシュはやっぱりすごかったです。アーモンドバター発祥のお店ムッシュは姫路では定番とな... 2020.02.12旅
旅今年も無事に伊勢神宮の参拝ができました 去年の年明けに知人に誘われて伊勢神宮へ行きました。ご利益があったのか何なのか、去年一年はとても苦労はしましたが長年のモヤモヤしていた問題を一気に解決できた素晴らしい年となり、とても清々しい気持ちで新年を迎えることができました。そこで、今年は... 2020.01.14旅
旅神戸のパワースポット・サタンの椅子で願いを叶えよう【神戸異人館】 日本全国にはたくさんのパワースポットがありますが、私の住む神戸にも超有名なパワースポットがあります。皆さんは“サタンの椅子”はご存知でしょうか?サタンの椅子とは神戸異人館にある『山手八番館』にの中に置かれている椅子のことです。このサタンの椅... 2019.06.20旅
旅絶景&満天の星空!一度は泊まってみたいホテル・グランシャリオ北斗七星【淡路島】 少しお天気が崩れた後で、今週から一気に気温が上がると聞き、今年も春が一瞬で終わってしまった感いっぱいの今日この頃です。夏が来る前にジメジメとうっとおしい梅雨がやってくるわけですが、去年のような大雨や台風がたくさん来なければいいなぁと少々心配... 2019.05.22旅
旅恋の心強い見方!恋愛成就の神社・能登國一宮氣多大社☆(石川県・羽咋市) 今回は、恋愛成就の神様がお祀りされている石川県にある『氣多大社』をご紹介したいと思います。今年こそは、今年こそはと一度は行きたいと思っているこちらの氣多大社なのですが、なにせ私が住んでいるところからはとにかく遠いのでなかなか行けずじまいです... 2019.05.14旅
旅日本発祥の地・淡路島を楽しんでみませんか♪グルメから縁結びまで一挙ご紹介! もうそろそろ春の気配が感じられてきたので、朝の布団からもスッと出られるようになってきました。冬の布団のポカポカが名残惜しいですが、ピンク色に染まる河川敷の満開の桜が待ち遠しくて仕方ありません。さてそんな待ち遠しい春を目前に、ドライブにぴった... 2019.02.27旅
旅レトロな街でぶらり歩きしませんか?尾道の見どころをご紹介☆ 今回は昭和な雰囲気がたくさん残る街、広島県は尾道のご紹介です。何だかタイムスリップした気分になれて、とても楽しくそして落ち着く街でした。一度は行ってほしいなぁと思うところです。昭和情緒あふれる街 広島県尾道市皆さんは広島県と聞けば真っ先に頭... 2019.02.20旅
旅もうすぐ新生活スタートに向けて、身も心も引き締めに行きませんか?曹洞宗 永平寺【福井県】 今回は禅宗の中でも最も厳しい修行をすると言われている曹洞宗の大本山、永平寺のご紹介と私が泊まったとっても満足だった旅館をご紹介いたします。もうすぐ就職や進学、また異動で引越し・・・なんて方もいらっしゃるかと思いますが、新生活スタートの前に、... 2019.02.17旅