最近、ようやく以前から気になっていた神戸市の西神中央駅にある『エキソアレ』へ行ってきました。
エキソアレはもともとはそごうだったのですが、そごう撤退後に新しく店舗が入り再出発した商業施設です。
1階にはモンロワールやGODIVAなど有名店が名を連ねる食品専門を残し、2階には無印良品などの生活雑貨、3階には1フロア全てがニトリという、私にとっては夢のような建物です。笑
で、今回どうしても行ってみたかったのが2階にある『LAKORE』です。
以前、一度エキソアレに行ったことがあり、その時はお店の中をウロウロしていただけなのですが、とにかく雑貨が可愛すぎるし品揃えもすごいしで絶対またゆっくり来ようと決めていました。
LAKOREの店舗は兵庫県内には西神中央駅とららぽーと甲子園の2店舗のみということで、たまたまとはいえあの時来なかったらもしかしたら出会えなかったお店かも知れません。
ここにある事が知れて本当によかったです。
▽こちらがお店の入口
もうこの光景だけでワクワクしてしまいます。笑
一応、前日にネットでリサーチしてはいたのですが、もうとにかく色んなものが置いてあるので目移りしまくりです。
LAKOREには食器、キッチン用品、洋服(メンズ・レディース)、その他ペット用品や日用雑貨と置かれている商品はさまざま。
私好みのシンプルなデザインのものばかり。
食器はシリーズで揃えるときっと統一感が出てカワイイんだろうなと思うのですが、残念ながら重さが私の許容範囲を超えていたのであえなく断念。
小皿とかなら良いかなと思うけど、やっぱり統一感も捨て難い…。
キッチン用品もたくさん置いています。
ひとり暮らしにぴったりサイズの土鍋や揚げ物鍋までありました。
もうLAKOREだけで全部揃えたいくらいテンション上がります。
▽お弁当箱もたくさん!どれも可愛すぎる。
こちらもシリーズで揃えたくなるデザインばかりです。
▽エプロンの種類も豊富。
素材も結構しっかりしているのですぐにダメになるという感じではなかったです。
化粧品の取り扱いもありました。
この一角を見ると無印良品みたいな感じですが、裏側には洗顔ブラシなどのグッズも置いてあります。
お値段も1,000円前後で買えるものが多いのでお試しで買って帰れば良かった…。
こちらもおすすめです。
めちゃくちゃカワイイ陶器に入った観葉植物。
植木鉢が全部ちゃんと陶器なんです。しかもデザインも違うものや寄せ植えのものなどもあります。
こちらもお値段が1,000円前後ととてもリーズナブル。
容器だけの販売もあるみたいなので組み合わせが楽しめそうですね。
部屋をもう少し整えたら買いに行こうと思います。
▽レディースファッションも品揃えがすごいです。
ユニクロとGUを足して2で割った感じです。
基本的にシンプルなものが多く、お値段もユニクロなどと同じくらいでした。
そして今回さんざん居座って購入したのがこちら。
▽ステンレスのマグカップ260ml…1,100円(税込)
家用と会社用としてホワイトとグレーを買いました。
スライド式の飲み口と漏れ防止のパッキンもついていて、けっこうしっかりした作りです。
これから寒くなってくるので温かい飲み物を飲む機会が増えるのですが、とにかくすぐ冷めてしまうのでステンレスの蓋付きのものを探していたらどストライクでした。
▽スクエアロープコンテナ(S) グレー…550円(税込)
こちらはリモコン入れとして利用することにしました。
以前は100均のリモコン立てを使っていましたが、安っぽさを感じるのと白だったので汚れが気になってきたため買い替えです。
さっそくリモコンを入れてみたところ、すごくカワイイ感じになりました。
太めのロープを編み込んだ小物入れのため、へたることなくしっかりと自立しています。
まだまだこれからお世話になる予感のLAKOLEですが、まだ全国的に店舗数が少なめなのでなかなかお目にかかれないかも知れませんが、新店舗が少しずつ増えてきているようなので今後に期待ですね!
各都道府県の店舗情報はこちらから
通販でも購入できるみたいなので、ぜひ見てみてくださいね。
LAKOLE通販はこちらから