持たない暮らし

スポンサーリンク
暮らし

雑貨屋さんのうつわ市でカレー皿を新調【姫路市 EFFECT(エフェクト)】

食器棚がまだまだ重い…ニトリのカルエクレだけでは種類に限界があって好みではないものや不要なものがあったりするのでシリーズでそろえることができません。というわけで昨日、かねてから案内があった姫路の雑貨屋さんで行われている『うつわ市』に向かうべ...
暮らし

自分のペースでスッキリした部屋づくり

先日、ニトリでハンガーラックを購入しました。以前から上着とかちょっとかけておく場所が欲しいなと思っていたのがきっかけだったのですが、1回着ただけで毎回洗濯したくないものってありますよね。そういうのって一応、外に出てそれなりにホコリとかついて...
暮らし

無印良品のペンケースでバッグの中をスッキリさせる

緊急事態宣言発令でしばらく臨時休業していた近所の無印良品でしたが、延長が決まってから時短営業という形になりようやく買い物へ行くことができました。やっぱり無印良品。何となく歩いているだけでも「これがちょうど良さそうだ」と思えるものが見つかりま...
暮らし

部屋をシンプルにしたら暮らしの意識が変わった【断捨離はオススメ】

あっという間に5月も後半。今年のゴールデンウィークは相変わらずの緊急事態宣言ですっかり家に引きこもり状態となっていました。普段は貴重な週休2日ですが、ちょうどこのタイミングで新しく購入した大型テレビがやってきたこともあり良い機会だったので大...
暮らし

シンプルな暮らしを意識し始めて

去年から本格的に始めたミニマリストへの道のり。もともとあまりモノが無かった私の部屋は、あれからさらにモノを減らすべく日々選別されております。もし私がモノの方だったら、きっと毎日恐怖なのだろうと思う今日この頃。笑先日、キッチンで食事を作ってい...
暮らし

【節約】LINEモバイルに変えました

去年末から長いことお付き合いしていたSoftbankにお別れをして、格安SIMのLINEモバイルにキャリアを変えてみました。と言うのも、毎月データ復活まであと2日前くらいになると決まって容量が1MBを切ってしまい、毎月0.5MB・・・酷い時...
暮らし

モノの選び方とこだわりに変化

ミニマリストを目指し、自分の部屋から持ち物から断捨離しつつぼちぼちやっていますが、昔の自分と比較すると、明らかに変わってきた部分があることに気付きました。それこそ『ミニマリスト』なんて言葉はここ数年でよく聞く、よく見かける言葉になってきまし...
暮らし

ちょっとしたスペースをつっぱり棒で活用する

我が家ではつっぱり棒が大活躍です。つっぱれるスペースがあれば、そこはすでに収納の一部に早変わりします。まずはキッチンのシンク下キッチンシートを収納する場所をずーーーっと探していたのですが、コンロ上や冷蔵庫の横など表に設置するのは、何だかホコ...
暮らし

好きなものにこだわりを持つ

とうとう2018年最後の日になってしまいました。神戸の空はどんより曇っていてすっきりしませんが、朝から窓を全開にして今年最後の掃除機をかけました。年末だからと言って我が家では特別なことはなく、普通に掃除もするし洗濯もします。お正月飾りも今年...
暮らし

静かに過ごす時間

今日はポカポカ日和で、年内に片付けておきたかった用事を一気に済ませました。これですっきりと年越しができそうです。リビングの電球が切れてしまったのでホームセンターに行ってきたのですが、びっくりするくらいたくさんの人がいて、電球一個買うのにレジ...
スポンサーリンク